幼稚園ブログ
12月31日(土) 大晦日
2011-12-31
皆さん、冬休みはいかがお過ごしでしょうか。
毎日寒いですが風邪などひいてませんか?
さて、今日は12月31日、大晦日ですね。
早いもので、2011年も今日で終わりです。
今年は東日本大震災で始まり、台風の被害など、悲しいニュースや暗いニュースが多い一年でしたね…。
もちろん、なでしこジャパンのW杯優勝など、明るいニュースもありましたが、本当にいろいろなことを考えさせられる一年だったと思いますし、今年の漢字になった“絆”が生まれた一年でもありました。
来年、2012年はどんな一年になるでしょうか。
ぜひ今年の想いを忘れずに、さらに絆を深めていきましょう。
幼稚園は1月5日から預かり保育が始まります。皆さんが元気に登園してくるのを楽しみに待っています!!
今年一年、本当にお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
では、よいお年を(^^)/
毎日寒いですが風邪などひいてませんか?
さて、今日は12月31日、大晦日ですね。
早いもので、2011年も今日で終わりです。
今年は東日本大震災で始まり、台風の被害など、悲しいニュースや暗いニュースが多い一年でしたね…。
もちろん、なでしこジャパンのW杯優勝など、明るいニュースもありましたが、本当にいろいろなことを考えさせられる一年だったと思いますし、今年の漢字になった“絆”が生まれた一年でもありました。
来年、2012年はどんな一年になるでしょうか。
ぜひ今年の想いを忘れずに、さらに絆を深めていきましょう。
幼稚園は1月5日から預かり保育が始まります。皆さんが元気に登園してくるのを楽しみに待っています!!
今年一年、本当にお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
では、よいお年を(^^)/
12月27日(火) 大掃除
2011-12-28
今日は職員みんなで大掃除!!
普段から、掃除はきちんとやっているのですが、今日は物置や、倉庫の整理などを中心に、普段あまり手をつけない場所を掃除しました(^^;)
それにしても今日は風が強かったですね…。
風がなければそこそこ暖かかったと思うのですが、外に出るのが辛いほどの寒さでしたね。
そんな中、今日もたくさんのお友だちが預かり保育で遊びに来てくれました。
みんな本当に元気ですね!!
普段から、掃除はきちんとやっているのですが、今日は物置や、倉庫の整理などを中心に、普段あまり手をつけない場所を掃除しました(^^;)
それにしても今日は風が強かったですね…。
風がなければそこそこ暖かかったと思うのですが、外に出るのが辛いほどの寒さでしたね。
そんな中、今日もたくさんのお友だちが預かり保育で遊びに来てくれました。
みんな本当に元気ですね!!
12月26日(月) 冬休み
2011-12-28
寒い日が続きますね。
今年も残り6日。なんとなくせわしない毎日です…。
昨日はクリスマスでしたね♪
皆さんのお家にはサンタさんは来たでしょうか(^^)
きっと楽しいクリスマスを過ごしたのではないでしょうか♪
さて、幼稚園は明日まで預かり保育を行っています。
今日も午前午後合わせて17名のお友だちが遊びに来てくれました!!
みんな寒い中でも元気に外で遊んでいました。やはり“子どもは風の子”ですね♪
幼稚園は明日大掃除を行い、2011年を閉じます。
来年は1月5日から預かり保育を行います。
みんな、遊びに来てね!!
今年も残り6日。なんとなくせわしない毎日です…。
昨日はクリスマスでしたね♪
皆さんのお家にはサンタさんは来たでしょうか(^^)
きっと楽しいクリスマスを過ごしたのではないでしょうか♪
さて、幼稚園は明日まで預かり保育を行っています。
今日も午前午後合わせて17名のお友だちが遊びに来てくれました!!
みんな寒い中でも元気に外で遊んでいました。やはり“子どもは風の子”ですね♪
幼稚園は明日大掃除を行い、2011年を閉じます。
来年は1月5日から預かり保育を行います。
みんな、遊びに来てね!!
12月22日(木) クリスマス同窓会
2011-12-22


冬休みに入りましたね。
今日から1月9日までは冬休みです。
ちょっと寂しくなりますね…。
さて、今日は南幼稚園の卒園生を招待して、クリスマス同窓会を行いました。
今回が初めての試みだったのですが、招待状を出した小学3年生までの卒園生の他にも、4年生や5年生など、総勢105名の卒園生が遊びに来てくれました!!
正直、初めてのことでしたので、あまり集まらないのではないか…と不安だったのですが、たくさんの卒園生が来てくれ、本当に嬉しかったです(^^)/
短い時間でしたが、歌を歌ったりゲームをしたりと、楽しい時間を過ごせました♪
来年以降も、小学校の2学期終業式に合わせて行う予定です。
ぜひ遊びに来て下さいね!!
今日から1月9日までは冬休みです。
ちょっと寂しくなりますね…。
さて、今日は南幼稚園の卒園生を招待して、クリスマス同窓会を行いました。
今回が初めての試みだったのですが、招待状を出した小学3年生までの卒園生の他にも、4年生や5年生など、総勢105名の卒園生が遊びに来てくれました!!
正直、初めてのことでしたので、あまり集まらないのではないか…と不安だったのですが、たくさんの卒園生が来てくれ、本当に嬉しかったです(^^)/
短い時間でしたが、歌を歌ったりゲームをしたりと、楽しい時間を過ごせました♪
来年以降も、小学校の2学期終業式に合わせて行う予定です。
ぜひ遊びに来て下さいね!!
12月21日(水) 2学期終業式
2011-12-21
今日は2学期の終業式がありました。
長かった2学期も、早いもので今日で終わりです。
2学期、いろいろなことがありましたね。
暑い中、一生懸命練習した「運動会」。
広い芝生で遊んだ「秋の遠足」。
山登りやます釣りをした「自然園祭り」。
そして、素敵な合奏やオペレッタを見せてくれた「表現発表会」。
本当にみんな頑張りました。
何より、行事をこなすごとに、子どもたちがどんどん成長していく姿が見られました。
先生方にとって、本当に喜ばしい瞬間です。
3学期には造形展(作品展)があります。まだテーマは決まっていませんが、きっと南幼稚園の子どもたちなら素敵な造形展にしてくれる、そう信じています!!
さて、明日からは冬休み。
先生とのお約束をしっかり守って、充実した休みになるようにしましょうね!!
3学期、みんなが元気に幼稚園に来るのを、楽しみにしています!!
長かった2学期も、早いもので今日で終わりです。
2学期、いろいろなことがありましたね。
暑い中、一生懸命練習した「運動会」。
広い芝生で遊んだ「秋の遠足」。
山登りやます釣りをした「自然園祭り」。
そして、素敵な合奏やオペレッタを見せてくれた「表現発表会」。
本当にみんな頑張りました。
何より、行事をこなすごとに、子どもたちがどんどん成長していく姿が見られました。
先生方にとって、本当に喜ばしい瞬間です。
3学期には造形展(作品展)があります。まだテーマは決まっていませんが、きっと南幼稚園の子どもたちなら素敵な造形展にしてくれる、そう信じています!!
さて、明日からは冬休み。
先生とのお約束をしっかり守って、充実した休みになるようにしましょうね!!
3学期、みんなが元気に幼稚園に来るのを、楽しみにしています!!