本文へ移動

幼稚園ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

6月22日 32℃…

2011-06-22
じゃぶじゃぶ池で水遊び!!
今日も良い天気でしたね!!
昨日も暑かったですが、今日も暑かった(**)
32℃、真夏日です…

もちろん子どもたちは外に出て水遊び!!
気持ちよさそうですね♪

さぁ、明日はいよいよ、緑組さんと赤組さんのスイミングスクールの日です!!
大きなプールで元気いっぱい泳いできましょう(^^)/


ちなみに写真はないですが、みなみ子どもクラブでも今日から水遊びが始まりました。
りんごのお庭(芝生のお庭)に小さなプールを出して遊びました♪
暑さに負けずに楽しみましょう!!


6月21日 じゃがいも掘り&二十日大根収穫

2011-06-21
たくさん穫れたよ!!
赤組さんもじゃがいもを持ってピース!!
桃組さんも頑張って掘りました!!
とても蒸し暑い一日になりましたね。

今日は、自然教育園に行って「じゃがいも掘り」と「二十日大根の収穫」をしてきました。

土をかき分けて、じゃがいもが見えてくると、「あった!!」「大きいよ!!」と大興奮(^^)/

今年は、出来が良いらしく、大きなじゃがいもがたくさん掘れました!!

緑組さんは、じゃがいも掘りの後は、二十日大根の収穫!!
例年よりも大粒の美味しそうな二十日大根がたくさん穫れました!!

じゃがいもと二十日大根は、一人ひとり持ち帰りましたので、お家で食べてくださいね♪


また、本日お手伝いいただきました役員の皆様、暑い中本当にありがとうございました。




6月20日 水遊び

2011-06-20
赤組さんは外のプールで遊びました!!
桃組さんも水遊び(^^)
じゃぶじゃぶ池で楽しそうですね♪
蒸し暑い一日でしたね(^^;)

今日は朝から外に出て、大きなプールや、おひさま広場の「じゃぶじゃぶ池」で水遊びをしました!!

さて、明日は「じゃがいも掘り」があります。お天気がちょっと心配ですが、みんなでたくさん掘ってきたいと思います!!


6月18日 父の日保育参観

2011-06-19
親子で作品を作ります!!
楽しそうに作品を作っています♪
どんな作品が出来たかな?
明日、19日の「父の日」を前に、保育参観がありました。
お家の方と一緒に、廃材や新聞紙を使っていろいろなものを製作!!
緑組さんは、廃材のおもちゃ
赤組さんは、廃材の時計
桃・黄組さんは、新聞紙のファッションショー
それぞれ、親子で考え、素敵な作品が出来たようです♪

19日は父の日。日頃、お仕事を頑張っているお父さんに感謝しましょうね♪

6月17日 お部屋遊び

2011-06-17
いつも明るい緑組さん!!
赤組さんは粘土遊び♪
桃組さんはお絵かき!!
朝から小雨がぱらつき、肌寒い一日となりましたね。
さすがに水遊びはできず、一日お部屋の中で過ごしました。

粘土で遊んだり、お絵かきをしたり、絵本を読んだり♪
室内でもいろいろな遊びがありますね。

でも、やっぱり外で遊びたいですね(^^;)
晴れて欲しいなぁ…


さて、ここ最近、発熱で早退する子が出始めています。
幼稚園でも登園時に子ども一人ひとりの様子を見ますが、ご家庭でも幼稚園に行く前に、お子さんの体調を確認してください。
また、少しでも熱があるような場合は、無理をせずにお休みいただきますようお願いいたします。


 アクセスマップ

学校法人石川学園
認定こども園アルス南幼稚園
〒328-0042
栃木県栃木市沼和田町36-41
TEL.0282-23-7155
FAX.0282-23-7153


幼稚園教育目標に基づき、当園の地域性と絡み合わせて 望ましい環境をつくり、楽しい集団生活を通して自主性を育て 豊かな人間性の芽生えを養う。
 
TOPへ戻る